おやつ作り
2016年01月18日
1月15日~18日におやつ作りで「遠州焼き」を作りました。遠州焼きのルーツとは、昭和時代はじめの一銭焼きと言われていて、戦後当時、三方原地域で採れた「たくあん」を入れたことから、他に紅ショウガ・ネギを入れ薄く焼いてウスターソースを塗ったお好み焼きです。利用者の中には、昔よく食べたよと言われる方、知らないやぁと言われる方、さまざまでした。
利用者さんの皆さん、手際よく上手に焼かれていて、おいしそうに出来上がりました。うまかったなぁ、おいしかったよと喜んでくださいました。