餅つき会
2015年12月28日
毎年恒例の餅つき会を今年も行いました。
男性入居者様が力をあわせて、餅つきを行ってくれました。
熟練した手つきでもち米をこねてお餅をつく姿は、職員も驚くほど力強かったです。
男性入居者様がついたお餅を、今度は女性入居者様が協力して一口大に丸めてくれました。
手早く丸め、昼食のお汁粉用のお餅と、その場で食べるきな粉餅の2種類を作りました。
きな粉餅は柔らかく、とてもおいしかったです。
昼食に出たお汁粉のお餅は、餅つき会に参加できなかった方々も召し上がる事ができ、「お正月がくるね~。」と言いながら召し上がっている方もいました。